![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
●○先輩に聞いてみた○● ボート部員の実態に迫る ――――――――――□◆60期 小嶋 俊太郎◇■―――――――――― ・あだ名:こじい ・家:東郷町 ・練習場所までの所要時間:70分 ・兼部:缶蹴り同好会 ・趣味:読書 ・中学では:漕艇部 ★ズバリ 入部のきっかけは ? A:そこに艇があったから ★部活にはどうやって通っていましたか? A:自転車と地下鉄 ★初めて見たレースはどうでしたか? A:単純にかっこよかった。 ★得意なことを教えてください。 A:一輪車 ★では苦手なことは A:三輪車 ★一番印象に残っているレース(もしくはクルー)は… A:2年と3年のインハイ予選 ★最後に後輩(新入生)へのメッセージをどうぞ A:運動部のボート、そんな言葉を聞くと体力と筋力が全てだと思われがちですが、実は違います。いかに掴み所のない水をとらえ、小さい力でより速く艇を進められるか、その技術が問われる競技でもあるのです。 ぜひ一度漕ぎに来てみてください。運動経験は問いません。全くスポーツをしたことがなくてもすぐに上達を実感できるのもボートの魅力の一つだと思います。実感してください。艇が水上を滑るあの爽快感を。見たことのない世界があなたを待っています。 ありがとうございました。 |